卒業生の活躍
-
夢は独立!
有名ホテルの板場で修行中!名古屋観光ホテル 日本料理 呉竹 勤務
加藤 就大さん(平成29年卒業)
一宮市立尾西第三中学校出身
在学中から日本料理に興味があり、名古屋観光ホテルの「呉竹」に就職しました。最初は、食材の仕込みから教わり、先輩の手際の良さや丁寧さに驚きました。今は少しずつ慣れてきて、仕込み以外にも、料理の盛り付けや前菜、八寸、デザートを任せてもらえるようになりました。休みの日は、市場に行ったり、食材を切ったりと、日々努力するように心がけています。将来、自分のお店が出せるように頑張ります。
-
自慢の名古屋名物!
愛知の玄関口で奮闘中!矢場とん中部国際空港店 勤務
若林 時代生さん (平成28年卒業)
東海市立横須賀中学校出身
名古屋名物の「矢場とん」に就職して3年が経ちました。中部国際空港店に配属となり、愛知の玄関口で頑張っています。 国内外のお客様に名古屋自慢の味を楽しんでもらえるよう、喜んでもらえるように日々努力を心がけています。さつきで学んだ技術とココロを大事に、「笑顔で元気よく」をモットーに働いています。
-
母校の先輩から
技術を受け継いでいきます!浜木綿 黒川店 勤務
伊藤 貴帆さん (平成30年卒業)
名古屋市立桜丘中学校出身
3年前に浜木綿に就職をしましたが、配属先にはさつきの先輩が料理長として働かれていました。その先輩からたくさんのことを教えてもらいながら、日々頑張っています。将来は先輩のように料理長となり、お客様が喜ぶ料理を提供したいです。
-
チェーン発祥の企業に!
老舗そば屋の伝統と味を守る!和食麺処サガミ 一宮千秋店 勤務
成松 大貴さん(平成29年卒業)
一宮市立今伊勢中学校出身
高校の時からアルバイトしていたサガミに就職しました。 さつきで学んできたことも活かしながら、アルバイトとは違って安心、安全な食事を提供することの責任感を強く感じながら働いています。 少しずつですが、そばを作ることもしています。 歴史あるサガミの味をしっかりと守って、たくさんのお客様に喜んでもらえるように頑張っています。
-
同じ母校の卒業生と切磋琢磨しています!
第Ⅱあま恵寿荘 勤務
諏佐 七海さん(平成27年卒業)あま市立七宝中学校出身
佐藤 慶さん(平成29年卒業)津島市立神守中学校出身
塚本 大雅さん(平成29年卒業)あま市立甚目寺南中学校出身
浦辺 涼介さん(平成20年卒業)北名古屋市立白木中学校出身現在卒業生4名がお世話になっている特別養護老人ホーム。母校の先輩と仕事ができることはとても心強いです。さつきで学んだ介護技術や、たくさん行かせていただいたボランティア活動がとても役立っています。さつきで学んだ思いやりの心を常に忘れずに「ありがとう」と言ってもらえる介護士になりたいです。
-
資格を活かして福祉の分野へ!
ココロ青山台 ORANGE HOUSE 勤務
中世古 有紀さん(平成29年卒業)
名古屋市立千種台中学校出身
つらいこともありますが、職場の先輩方が勇気づけてくれます。さつきでの3年間で、いい先生方に巡り会えたことで、今の私があると思います。バスケットボール部でのご指導も大変役立っています。
-
一般企業に就職!
その後も個性を活かした道で活躍中!国際警備保障株式会社 勤務
那須野 一輝さん(平成20年卒業)
岡崎市立額田中学校出身
卒業後は一般企業に就職。趣味のマジックを続け、様々な施設や、イベントで披露しています。ひとりひとりの個性を大切にしてくれるさつきの指導は、マジックを続けたかった私にとって、かけがえのない財産となりました。